【初心者ブログに英語スパム問い合せ襲来!】スパム対策と見分け方!

ブログ関連

【初心者ブログに英語スパム問い合せ襲来!】スパム対策と見分け方!

こんにちは!
サラリーマンブロガーのひでたにです!

先日とある海外の企業からお問い合わせページよりお問い合わせいただきました。

が、中身は単なる営業目的スパムでした。笑

とはいえ一瞬でも

『返事するべき?』

とか

『これってオファー⁉︎』

などなどもったいない時間を過ごしたのは事実。

スパムの見極め方や簡単な防止方法についてメモとして残しておきたいと思います!

スポンサーリンク

本記事作成の背景

深夜3時のメール

深夜3時半頃そのメールは届いていました。

普段、Google関係ツールから英文のメールを受け取っている私はいつものようにメールを確認。

しかし、見慣れないタイトルとよく分からない英文、最後に

「ブログのお問い合わせページから転送されました」

と書かれているではありませんか!

ブログを始めて3ヶ月、とうとうわたしにもオファーがっ!!

実際に受け取った問い合わせの内容

意気揚々と受け取ったメッセージを翻訳サイトにかけてみるワタシ。

内容は下記の通りでした。

件名:あなたのサイトはこれまでで最高の価格設定の対象となります。
本文:
こんにちは。

私はちょうどあなたのウェブサイトをチェックしていました、そして品質、外観に非常に感銘を受けました。

多くの企業が自社のWebサイト、ソーシャルメディア、YouTubeページにアニメーションビデオを追加し始め、楽しく明確で魅力的な方法で自社のサービスを説明および宣伝しています。

~中略~

私は相談と価格見積もりの​​ための電話を設定させていただきます。

すぐに話しましょう。
宜しくお願いします。

経営者○○○より

あれ?オファーではなく逆に何か買ってくれと言ってない?

よくわからないのでスパム関係の情報を収集。。

【結論】

うん、完全なる営業目的のスパムメールだね。

hidetani
hidetani

チーン

そうかなとは思っていたけど、いざ受信すると気になってしまいました。

そういったムダは排除して記事作成の時間に充てたい!

そしてなにより、

同じような想いを他のブロガーにして欲しくない!

そのため、どうすれば問い合わせページへのスパム対策ができるかを本記事に書きました。

以降で海外からの問い合わせスパム対策について具体的に書いていきます!

海外スパムメールからの防御策その①

翻訳サイトで和訳し、内容を確認する。

今の時代、Google翻訳やエキサイト翻訳など、多数の翻訳サイトがあるので内容ごとコピーして貼り付ければ直ぐに和訳できるはずです。

万が一何かのオファーの可能性もあるので内容は念のため確認しておきましょう。

本当に問い合わせたい企業なら署名があるはず!

自分が海外企業の人間で日本のブロガーに本気で問い合わせるとしたらどのような文面にするかをイメージしてみましょう!

そうすれば自ずとスパムかどうか判断できる気もします!

ビジネスにおいて何かしら相手とコンタクトをとりたければ自分の会社名や電話番号などの署名は必要不可欠です!

署名がない時点で信頼できない相手なわけですから応答する必要もないと判断しましょう!



海外スパムメールからの防御策その②

コンタクトフォーム7でひらがな認証を導入する

わたしは問い合わせページに「ContactForm7」というプラグインを使っています。

このコンタクトフォーム7ではクイズ機能があるのでそれをうまく使い、ひらがなで答えさせるクイズを作れば海外からのスパムに対して非常に有効みたいなんです。

なぜなら海外のパソコン等でひらがなを入力する事は一般的ではないから!

・考えた方はコチラ↓(天才だと思います。)

【wordpress】海外の迷惑メールを1発でブロックする超簡単な方法 - オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~
ワードプレスでお問い合わせフォームと言えば「ContactForm7」。海外からの迷惑メールに困っている人も多いのでは?ところがですね、備え付けの機能を使えば、追加プラグイン不要!専門知識ゼロ!で海外からの迷惑メールを1発でブロックできる、画期的かつ、超簡単かつ、99%ブロックできる、抜群に効果のある方法を発見しました...

コンタクトフォーム7を使っている方は最低限、ひらがな認証は導入しておきたいですね!

コチラでも簡単にやり方を説明しておきます。


①ContctForm7のコンタクトフォームの編集画面で「クイズ」ボタンを押してクイズタグを挿入します。

 

②「クイズと回答」欄に下記の文字列を入力してタグを挿入。

あいうえ( )|お

※(”|”のあとの文字は正解を意味しています)

③送信ボタンの前くらいに設置しておきましょう。

追加できたら【保存】をクリック。

④あとはローマ字を入れて失敗したらこんな画面になります。


コレ考えた方、ほんとに天才ですよ!!

hidetani
hidetani

ありがとうございます!!

さいごに

個人的な感想

今回問い合わせページに海外からメッセージを受け取ったわけなんですが、月間PV数が1000未満のブログにはなかなか問い合わせ自体も来ないと思うのでとても良い経験になりました!

最初は何かのエラーの通知かと思って慌てたけどただのスパムでよかった!笑

調べてみると大きなアクセスのあるブログほど営業目的の問い合わせだったりスパムメールが多いようですね。

自分も早くその域に達したいものです。。

まとめ

それではまとめに入ります!

海外からのブログ問い合わせがスパムか判断できない時は…

1.翻訳ページで和訳し、内容を確認する!
2.本文内に署名が付いていなければスパムもしくは信頼できない相手と判断する!
3.ひらがな認証であらかじめ海外からのスパム問い合わせを防御しておく!

上記手順を守れば少なくとも海外からのスパムメールには対処できるかと思います!

スパムメールを防ぎ、正しく見極める事で無駄な時間を無くし、時間を有効活用していきましょう!

以上、ひでたにでした☆

その他ブログ関連情報はコチラからどうぞ↓